
今回のご依頼された壁穴修理は天井高は4mの吹き抜けの階段踊り場で張り直すとなるとかなりの大仕事になります。
また、壁紙も経過年数分色あせや汚れがあるため全体を張り替えないと行けなくなり高額になってしまいます。
このような壁穴で壁紙を再利用できるのであれば費用も時間も抑える事ができるので一石二鳥三鳥!

壁穴内部の破損ケ所を調べ、施工しやすいサイズに壁紙をめくります。

破損している壁をすべて取り除き整形します。

石膏ボードをはめ込むための下地を付けます。

既存の石膏ボードと同じ厚さの石膏ボードをはめ込み固定します。

パテを2回塗り乾燥させます。

パテが完全に乾いたらペーパーをかけ整えます。

剥がしていた壁紙を戻してローラーを使って合わせていきます。

完成です。
色あせも汚れもそのままにして壁穴修理をするので違和感はほとんどありません。