
リビング入り口に壁穴が空いていました。

壁紙の断面がパテによってボコボコしていました。拡大した写真です。

壁紙を剥がし、カッターを使い傷んでいるボードをカットします。

石膏ボードをカットした状態です。両サイドの縦に見えているのは既存の下地です。

下地材を組んだ上から、次にはめ込むボードとの接着力を上げるために下地材にボンドを付けます。

既存の石膏ボードと同じ厚みの9mmボードをはめ込み、ビスで四方をしっかり固定します。

既存のボードと、新たに固定したボードとの間には必ず微妙な段差や微妙な隙間ができます。
その為、パテ処理を行い段差や隙間をなくしていきます。

自然に乾かすと完全にパテが乾くまで1時間程かかるので、短縮のためドライヤを使用します。

パテが完全に乾いたら、サンドペーパーを使い下地を整えます。

目の細かい仕上げ専用パテを使い、丁寧に仕上げていきます。

時間短縮のためにドライヤを使いパテを乾かします。

パテが完全に乾いたら、サンドペーパーを使い下地を整えます。

切のいい箇所から剥がした壁紙です。

剥がしてきた壁紙を移植施工します。
修理前

修理後
